2015/06/19 │ 新着情報
皆さん、おはようございます。大東市三笠工務店リフォーム部です。
毎日、じめじめしたうっとうしい天気が続いていますね。
昨日に続き、抗アレルゲンの続きです。
◎マイナスイオン
天然鉱石の配合により室内の空気をマイナスイオン化し、森林浴のリフレッシュ
効果があるといわれています。
空気中の水分と反応して、マイナスイオンを常時半永久的に自然発生させます。
◎珪藻土(ケイソウド)・通気性
調湿性に優れた自然素材です。
1、夏は湿気を吸い取り、冬は水分を放出して乾燥を和らげます。
2、石膏ボードとの組み合わせにより、結露が発生しにくくなります。
3、空気中の悪臭成分を吸着しますので消臭効果があります。
◎吸放湿
1、塩化ビニール樹脂に親水性高分子ポリマーを配合することで、吸放湿性を持たせた壁紙です。
2、湿度の変化に応じて吸湿・放湿、結露やカビの発生を抑える効果があります
3、室内とほぼ同じ湿気で壁紙自体も保たれるため静電気も発生しにくく、塵(ちり)埃(ほこり)がつきにくい
帯電防止効果もあります。